
2011年10月07日
いろんなとこで販売中
このブログで、『小麦の家』のいろんなお菓子を紹介していますが、
実際、どこで販売してるの??
という質問にお答えします。

まずは、伊万里市東山代町の小麦の家。
以前、ポリテクセンターという建物があった場所です。
ここで、クッキーを作っているのですが、
障害者通所施設という一面も持ち合わせていますので
土日祝日はお休みさせて頂いています。
他では、まつばや(スーパー)さんの六仙寺店と有田店で
販売していただいています。


また、武雄市若木町の 土雑貨『つちのや』さん にて
販売していただいています。
この他にも、あちこちにイベントや訪問販売で
お世話になっています。
販売情報は出来る限り、
その都度お知らせしていきます
実際、どこで販売してるの??
という質問にお答えします。
まずは、伊万里市東山代町の小麦の家。
以前、ポリテクセンターという建物があった場所です。
ここで、クッキーを作っているのですが、
障害者通所施設という一面も持ち合わせていますので
土日祝日はお休みさせて頂いています。
他では、まつばや(スーパー)さんの六仙寺店と有田店で
販売していただいています。
また、武雄市若木町の 土雑貨『つちのや』さん にて
販売していただいています。
この他にも、あちこちにイベントや訪問販売で
お世話になっています。
販売情報は出来る限り、
その都度お知らせしていきます

2011年10月04日
スイーツルーツ伊万里フェスタ
昨日に引き続き
「スイーツルーツ伊万里フェスタ」の宣伝です
だらだらと、説明するのもアレなので・・・
詳細は こちらです。
続きまして、販売情報です。
本日、唐津のユニバーサルホームさんの
展示会にお世話になっています。
場所は、唐津バイパスのベスト電器の向いです。
10月、11月はいろんなイベントで
お世話になる予定です。
その都度、お知らせしていきます。
2011年10月03日
伊万里スイーツ
いつの間にか10月に入ってました。
年を重ねると、時間が経つのがはやく感じるっていうのは
ホントなんですね
さて、これまでに何度か記事にしましたが、
( 参照 ① ② ③ )
先週、第5回の 「スイーツルーツ伊万里フェスタ」の
実行委員会がありました。
各お店の出品商品も決まり、
じゃらん11月号にもイベントの紹介がされています。
『小麦の家』は、梅クッキーを出品します。


11月5日(土) 6日(日)
両日とも 11:00 ~ 15:00
場所は、伊万里まちなか一番館
(旧、黒澤明記念館サテライトスタジオ)で
開催されます。
大川内山の鍋島藩窯秋まつり【11月1日(火)~6日(日)】
とあわせて、伊万里にお出かけしてみませんか。
年を重ねると、時間が経つのがはやく感じるっていうのは
ホントなんですね

さて、これまでに何度か記事にしましたが、
( 参照 ① ② ③ )
先週、第5回の 「スイーツルーツ伊万里フェスタ」の
実行委員会がありました。
各お店の出品商品も決まり、
じゃらん11月号にもイベントの紹介がされています。
『小麦の家』は、梅クッキーを出品します。
11月5日(土) 6日(日)
両日とも 11:00 ~ 15:00
場所は、伊万里まちなか一番館
(旧、黒澤明記念館サテライトスタジオ)で
開催されます。
大川内山の鍋島藩窯秋まつり【11月1日(火)~6日(日)】
とあわせて、伊万里にお出かけしてみませんか。