【小麦の家ホームページ】 はこちらから

2012年11月06日

元気に実習中(^^)

昨日から、伊万里特別支援学校より2名の生徒さんが
就業体験で、およそ3週間の実習に見えられています。


今回は、来春に卒業を控えた3年生と、1年生の
男性2名の就業体験です。

元気に実習中(^^)

元気に実習中(^^)
ue真剣に取り組めていましたね。

shita先輩も負けていられません。
元気に実習中(^^)

障害者の雇用は、以前より改善されているとはいえ、
なかなか難しいのが現状です。

そういう事情もあり、特別支援学校を卒業された方も、
福祉的就労という形で小麦の家に通所されています。

小麦の家は、微力ながら障害者の就労を支援して
いきたいと考えています。



同じカテゴリー(事業所紹介)の記事画像
ふれあいステージに参加しました
ふれあいステージに出演します
初仕事です(^-^)
あけましておめでとうございます。
PRしてきました(^O^)
放送予定です(^-^)
同じカテゴリー(事業所紹介)の記事
 ふれあいステージに参加しました (2013-06-10 13:48)
 ふれあいステージに出演します (2013-06-07 14:00)
 初仕事です(^-^) (2013-01-08 15:56)
 あけましておめでとうございます。 (2013-01-07 14:38)
 PRしてきました(^O^) (2012-12-14 15:53)
 放送予定です(^-^) (2012-12-13 11:58)

Posted by 小麦の家 at 15:46│Comments(2)事業所紹介
この記事へのコメント
小麦の家さんのご活躍は、あちこちで耳にします。
失礼ながら、以前から私が気になっていた事について書かせていただきます。
中年の指導者の方々が、市役所の東側出入り口付近で、堂々とタバコのポイ捨てされている姿を度々見かけます。お一方は所長さんでしょうか?
皆さん同じ服を着ていらっしゃるので、大変目立ちます。利用者さんの目の前で、そのような行為は…。
きっとあちこちで、無意識に同じようなことをなされていらっしゃるのではと察しますが、いいことも悪いことも、市民は見ていますよ。
あくまで一市民としての意見です。決して悪意の意見ではないことをご理解ください。
これからの小麦の家さんの更なるご活躍に期待しています。
Posted by まっつん at 2012年11月06日 22:06
まっつん様

ご指摘いただきありがとうございます。
大変恥ずかしく、また申し訳なく存じます。
今の小麦の家があるのは、皆様のおかげです。
皆様のご期待に添えるよう精進してまいります。
Posted by 小麦の家小麦の家 at 2012年11月07日 13:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。